スーパーガルテクトのカバー工法
東大阪市でグリシェイドNEO、コロニアルNEO、パミール屋根をシーガードでメンテナンス-ペイント一番
東大阪市でカラーベスト屋根にシーガードを使ったカバー工法施工例です。
今回施工したカラーべエストは所々層間剥離が出ていて、このまま塗装した場合塗装した箇所が素地から剥離した場合塗装する意味がなくなる為、シーガードによるカバー工法を選択しました。
ニチハのパミールについて
ニチハのパミールは層間剥離が起きやすいカラーベスト屋根材で有名で、層間剝離とは和紙を漉くように薄い原料を重ね合わせて製造したカラーベストが、小口から雨水を吸水する事で、重ね合わせた部分から剥離を起こします。
この層間剝離の酷い状態が下の写真になります。
コロニアルNEOについて
コロニアルNEOやグリシェイドNEOは耐久性が低く塗り替え時期に来ると、施工時に屋根に乗るだけでパリパリと割れてしまいます。
酷
以上のようなカラーベストの場合、塗装での対応は出来ず葺き替えやカバー工法で施工する事が望ましいと思われます。
施工前のカラーベスト屋根
少し層間剥離が出ていてパミールの屋根材と思われます。
パミールでだけでなくアスベストが建材に使用が禁止になってすぐにノンアスベストのカラーベストに移行してすぐに製造されたカラーベストは耐久性が低く早期に割れたり層間剝離を起こす場合があります。
以上の事から今回シーガードでカバー工法の施工に決まりました。
ここではシーガードの施工工程を詳しく解説していきます。
屋根の高圧洗浄
先ず屋根の高圧洗浄工事です。
シーガードは専用のボンドで貼る、為屋根表面のコケやカビ、脆弱な旧塗膜を高圧洗浄機で綺麗に洗い流す必要があります。
ボンドは強力なので乾燥後シーガードが滑り落ちたりする事はありません。
板金塗装
続いて棟板金やケラバ板金などの塗装です。
錆止め塗装後高耐候の2液フッ素樹脂塗料で塗装しています。
ここまでは通常の屋根塗装と同じ工程になります。
シーガード
続いてシーガードの施工です。
専用の強力ボンドでシーガードを1枚1枚上から差し込むように貼り合わせます。
通常屋根の施工は下から瓦を施工しますが、シーガードは上から施工します。
シーガードは20年以上の耐候性があります。
太陽光発電が乗った屋根
別の現場の写真になりますが、スーパーガルテクトと違いシーガードは太陽光発電が乗っているカラーベスト屋根でも施工が出来ます。
コロニアルNEOの屋根に太陽光発電が施工されていたのでシーガードで施工した施工例です。
シーガード完成
カラーベスト屋根にシーガード施工完成です。