屋根・外壁塗装専門店

東大阪市で外壁塗装、屋根塗装、防水工事はペイント一番で。相見積りも大歓迎です。

アステックペイント

トップ >  施工実績 > アステックペイント > 大阪市東成区でサイディングの外壁塗装の塗り替え工事施工方法-ペイント一番

大阪市東成区でサイディングの外壁塗装の塗り替え工事施工方法-ペイント一番

大阪府大阪市東成区でサイディングの外壁塗装工事の塗り替え施工例です。窯業系のサイディングボードは表面塗膜の防水性の低下やコーキング部分の経年劣化による剥離や欠落などから、雨水が建物内部にまわり、雨漏れの原因につながったり、ボードが雨水を吸水・乾燥を繰り返す事で反りや浮きの原因になる事があります。
サイディング外壁を手で触ると手にべったりと旧塗膜が付くチョーキングやコーキングの割れやヒビ、欠落又は、浮きや反りなどが見受けられた場合、サイディング外壁のメンテナンス時期に差し掛かっている考えていいと思われます。
今回サイディング外壁塗装の工程を手順を追って説明して行きたいと思います。

足場組み工事

外壁の塗装工事で最初に必ず必要なのが足場組みです。コーキング(シーリング)職人や塗装職人、防水職人など作業に入る職人が安全に作業のしやすい様に、足場専門業者さんがキッチリと足場を組みます。

足場組
足場組

コーキング(シーリング)工事

次の工程はコーキング(シーリング)の改修工事になります。サイディング外壁塗装工事には絶対に必要な施工工程の手順が、このコーキング(シーリング)工事です。サイディングボードの継ぎ目や入り隅、サッシ廻りなど外壁材の間や開口部のサッシなどの隙間に充填しているパテなどの合成樹脂がコーキング(シーリング)です。
このコーキング(シーリング)は建物の水密性や気密性、防水性を目的として施工しています。逆に言えばこのコーキング(シーリング)の経年劣化が引き金で雨漏れを起こす場合があります。今回コーキング(シーリング)の施工にはオートンサイディングシーラントを施工しています。下の写真はコーキング(シーリング)施工手順です。コーキング(シーリング)の施工や詳しい内容は下のリンク先や動画を是非ご参考にして下さい。
サイディング外壁やALC外壁のコーキングとは
コーキング(シーリング)施工動画

コーキング(シーリング)撤去、ボンドブレーカー施工、養生、プライマー、コーキング(シーリング)の充填、養生めくり、の手順で施工しています。白く見えているのがコーキング(シーリング)です。
1コーキング(シーリング
コーキング(シーリング)撤去
コーキング(シーリング)撤去後
コーキング(シーリング)ボンドブレーカー
コーキング(シーリング)養生
コーキング(シーリング)プライマー
コーキング(シーリング)充填
コーキング(シーリング)ならし
コーキング(シーリング)完成

コーキング(シーリング)施工箇所

コーキング(シーリング)の改修工事は、現況施工されている所は全て改修するのが望ましいと思われます。通常最も劣化がひどいのはサイディングボードとサイディングボードの継ぎ目部分です。破断やひび割れなど、ひどい場合は欠落など起こしている場合があり、ボードの継ぎ目は必ず打ち替えが必要になります。サッシ廻りや軒天の取り合い、入り隅などは未改修で塗装工事に入る塗装店もあると聞きますが、足場も組んでの施工なので、この機会にコーキング(シーリング)が施工している箇所は全て改修するのが望ましいと思われます。又、今回施工したコーキング(シーリング)材は一液性のコーキング(シーリング)材の為、施工後約1週間の乾燥期間を経て次の工程に移ります。コーキング(シーリング)が乾燥していない上に塗装した場合、塗膜の割れなどにつながる場合があります。
下の写真は今回コーキング(シーリング)改修工事をした箇所の一部です。
ーキング(シーリング)工事
コーキング(シーリング)工事
コーキング(シーリング)工事
コーキング(シーリング)工事
コーキング(シーリング)工事
コーキング(シーリング)工事
コーキング(シーリング)工事
コーキング(シーリング)工事
コーキング(シーリング)工事

高圧洗浄工事

次の工程はサイディング外壁の高圧洗浄工事になります。サイディング外壁に付いた汚れや埃、カビ、コケなどを時間かけ高圧洗浄機で丁寧に洗い流します。コケやカビなどが残っていると、塗膜剥離などのトラブルに繋がる場合がある為、出来るだけ綺麗に洗い流します。
外壁の高圧洗浄工事については下の動画もぜひご参考にしてい下さい。
カラーベスト屋根洗浄
サイディング外壁洗浄

養生

次の工程は養生作業工程になります。サイディングなどに塗装する塗料が付いてはいけないサッシや土間、エアコンの室外機、玄関ドア、ベランダの土間や手摺り、庇などを専用の養生テープやシートを使って養生します。この養生を雑にすると塗料の汚れが目立ち、せっかく塗装も台無しになります。
養生サッシ
養生ベランダ
養生玄関ドア
養生室外機
養生土間
養生庇

サイディング外壁のシーラー塗装工事

次の作業工程はサイディング外壁のシーラー塗装の工程になります。シーラー塗装は上塗り塗装との密着性を高めると共に、基材へ浸み込む箇所は内部に浸み込ませ、中で固める事で基材を強くする役割があります。今回塗装したシーラーはエポキシ樹脂の下塗り材で、密着性能が高いシーラーです。
サイディング下塗り
サイディング下塗り

サイディング外壁の中塗り塗装工事

次の工程はサイディング外壁の中塗り塗装工事の工程になります。通常中塗り塗装に使用する塗料は上塗り塗料と同じ塗料、同じ色を塗装します。施主様のご希望で中塗りの塗料と上塗り塗料の色を若干変えて塗装する場合もあります。
サイディング塗装
サイディング塗装
サイディング塗装

サイディングが壁の上塗り塗装工事

次の工程はサイディング外壁の上塗り塗装工事の工程になります。今回塗装した塗料は、シリコン樹脂のラジカル制御型の塗料です。ラジカル制御とは、塗料に含まれる主成分が紫外線の影響を受けると「ラジカル」と呼ばれる劣化要因を発生させますが、この劣化因子であるラジカルの発生を抑える事で塗膜の劣化を抑制すし、長期間建物を保護する塗料です。
サイディング塗装工事
サイディング塗装工事
サイディング塗装工事
サイディング塗装工事

次の工程はサイディング外壁の刷毛塗り工事です。

次の工程はサイディング外壁の刷毛塗りの工程になります。軒天の取り合いやベランダ笠木の隙間、竪樋の裏側など、ローラーで塗装出来ない所は刷毛を使って塗装します。
サイディング塗装チリ
サイディング塗装チリ
サイディング塗装チリ
サイディング塗装チリ
サイディング塗装チリ

付帯部塗装

次の工程は付帯部の塗装になります。雨戸や雨樋、庇、土台水切り、破風板、軒先鼻隠し、シャッターボックスなどは日本ペイントの「1液ファインシリコンセラUV」で仕上げています。通常外壁に塗装する塗料は水性の塗料を塗装し、付帯部の塗装には溶剤系の塗料を塗装します。
付帯塗装雨樋
付帯塗装竪樋
付帯塗装軒先鼻隠し
付帯塗装軒先鼻隠し
付帯塗装破風板
付帯塗装破風板
付帯塗装雨戸
付帯塗装雨戸
付帯塗装シャッターボックス

ベランダ防水塗装工事

次の工程はベランダの防水塗装工事になります。今回施工した建物はベランダが3カ所あり、現況FRP防水が施工されています。FRP防水の場合、浮きが無くガラス繊維の劣化がほぼ見受けられない場合、今回の様にガラス繊維を守る為のトップ塗装を施工します。
施工内容はディスクサンダーなどでケレン、アセトンで清掃、プライマー塗布、トップ塗装の工程になります。
ベランダ研磨
ベランダ清掃
ベランダプライマー
ベランダトップ
ベランダ完成

エアコンホースのテープ巻き

エアコンのホースを束ねているテープが、紫外線でボロボロになっていたので、最後にサービスで巻きなおしています。
コーキング(シーリング)工事
テープ巻き
サイディング塗装工事完工

サイディング外壁の塗装工事完工

サイディング外壁の塗装工事完工写真です。綺麗に仕上げっています。
サイディング塗装工事完工
サイディング塗装工事完工
サイディング塗装工事完工
サイディング塗装工事完工
サイディング塗装工事完工
サイディング塗装工事完工
サイディング塗装工事完工
サイディング塗装工事完工
サイディング塗装工事完工

カラーベスト屋根の水切り板金錆止め塗装工事

次の工程はカラーベスト屋根の水切り板金錆止め塗装工事になります。水切り板金は金属になる為、錆止めや上塗り塗料の密着を高めるために錆止め塗料を塗装します。
錆止め塗装
錆止め塗装
錆止め塗装
錆止め塗装

カラーベスト屋根のシーラー塗装1回目

次の工程はカラーベスト屋根のシーラー塗装です。カラーベスト屋根の基材はスレートで吸水性が高く、表面塗膜の経年劣化で防水性能が低下する事で雨水が基材に浸み込みやすくなります。シーラーも液体なのでカラーベスト基材に浸み込み表面にほとんど残らない場合があります。下の写真のようにシーラーが基材に浸み込み表面に残っていないような場合は、早期の塗膜剥離などのトラブルに繋がる為、もう一度シーラー塗装を繰り返します。
カラーベストシーラー塗装1回目
カラーベストシーラー塗装1回目
カラーベストシーラー塗装1回目
カラーベストシーラー塗装1回目

カラーベスト屋根のシーラー塗装2回目

次の工程はカラーベスト屋根の2回目のシーラー塗装です。カラーベストの素地への吸い込みがひどく、1回目のシーラー塗装で吸い込みが止まらない場合は、このように2回目のシーラー塗装を施工します。シーラーには上塗り塗料との密着性を高めるのと、素地に吸い込ませることで中で固め、カラーベスト素地を強くする効果もあります。カラーベスト塗装については下のリンク先もご参考にして下さい。
カラーベスト屋根の塗装手順と注意点について
カラーベストシーラー塗装2回目
カラーベストシーラー塗装2回目
カラーベストシーラー塗装2回目
カラーベストシーラー塗装2回目
カラーベストシーラー塗装2回目
カラーベストのシーラー塗装は下の動画もご参考にして下さい。

カラーベスト屋根にガイナ塗装1回目

次の工程はカラーベスト屋根にガイナを1回目の塗装です。今回この遮熱・断熱塗料の「ガイナ」を3回塗装する予定です。1度目の塗装は色を変えて塗装しています。
ガイナ塗装1回目
ガイナ塗装1回目
ガイナ塗装1回目
ガイナ塗装1回目
ガイナ塗装1回目

カラーベスト屋根にガイナ塗装2回目

次の工程はカラーベスト屋根にガイナを2回目の塗装です。宇宙航空研究開発機構(JAXA)はH-Ⅱロケットの開発に際して、打ち上げ時から機体及び人工衛星を守る為に、ロケットの先端部(フェアリング)に塗布する断熱技術を開発した塗料を民間転用したのがガイナ(GAINA)です。2回目の塗装から施主様の指定色を塗装しています。
ガイナ塗装2回目
ガイナ塗装2回目
ガイナ塗装2回目
ガイナ塗装2回目
ガイナ塗装2回目

カラーベスト屋根の縁切り工事

次の工程はカラーベスト屋根の塗装後の雨漏れ防止の為の縁切り工事です。カラーベスト屋根の塗装は適切な施工をしないと雨漏れを起こす場合があります。今回セイム社のタスペーサー01をW工法で縁切りの施工をしています。カラーベスト縁切りについては下のリンク先をぜひご参考にして下さい。
塗装後の雨漏れ防止にタスペーサーでカラーベスト屋根の縁切り
タスペーサー
タスペーサー
タスペーサー
カラーベスト屋根の縁切りについては下の動画もぜひご参考にして下さい。

カラーベスト屋根にガイナ塗装3回目

次の工程はカラーベスト屋根にガイナを3回目の塗装です。ガイナの塗膜は乾燥後、中空の特殊セラミックが約80%になります。この中空のセラミックが断熱や遮熱、防音、耐久性などの性能を引き出すため、出来るだけこのセラミックを塗布する事を目的として、当社ではカラーベスト屋根の場合、3回塗りを基本としています。
ガイナ塗装3回目
ガイナ塗装3回目
ガイナ塗装3回目
カラーベスト屋根にガイナ塗装は下の動画もご参考にして下さい。

カラーベスト屋根にガイナ塗装工事完工

カラーベスト屋根にガイナ塗装工事完工写真です。屋根も綺麗に仕上がりました。

ガイナ塗装工事完成
ガイナ塗装工事完成
ガイナ塗装工事完成
ガイナ塗装工事完成
ガイナ塗装工事完成
ガイナ塗装工事完成
ガイナ塗装工事完成

屋根・外壁など失敗しない塗装について

お問合せフォーム

    お問い合わせ内容(複数選択可)

    ご相談・ご質問お見積もりその他

    必須名前

    必須名前[ふりがな]

    必須お電話番号

    必須ご住所

    必須メールアドレス

    建物の種類(複数選択可)

    一戸建てマンションアパートビル店舗その他

    ご興味が有る塗装(複数選択可)

    外壁塗装屋根塗装ベランダ塗装 / 防水加工木部塗装鉄部塗装ガイナアステックペイントその他

    建物の築年数

    お問い合わせ本文

    Tel.06-7897-5171 WEBお問い合わせ
    Tel.06-7897-5171
    WEBお問い合わせ